かごぼん具'

おでかけにっき

さいたま歩き5

埼京線南与野駅から再スタート。元は水田だった緩傾斜地を西側へ。大宮台地上の住宅地の中に古墳が現れた。 日向古墳 私有地に囲まれていて近づけない。

さいたま歩き4

青葉園 鴨川の支流が削った谷戸を利用した共同墓地。南北600m、東西300mの広大な土地に幾千もの墓石が整然と並ぶ光景には工業的な美しさを感じる。墓石は台形である。共同墓地を利用する条件なのか、すべて同じデザインで統一。都会は墓石もおされだな。 ま…

さいたま歩き3

永田家の長屋門(永田陣屋) 陣屋とは、その土地の権力者の屋敷のこと。江戸後期の関東郡代伊奈忠治の家臣の永田氏が拝領したと伝わる。現存するのは長屋門、築地塀と屋敷の周囲にある水堀。個人宅ながら、外から眺めるぶんには一般開放状態。長屋門は忍者返し…

さいたま歩き2

三連休でローカルを偵察してきた。徒歩で。 琵琶島古墳 上から観ると70m×25mの細長い丘。高さ4m程の頂点に祠があり、稲荷神社と書かれた鳥居がある。 さいたま市遺跡地図でもGoogleMapでも琵琶島古墳と表示されているのだが、案内板の類いは一切無い。

さいたま歩き

三連休でローカルを偵察してきた。徒歩で。秋葉の森総合公園

伊佐沼

埼玉県最大の自然湖沼が近くにあると知って行ってきた。カブで。伊佐沼は川越市東部に位置し、南北1.3km、東西0.3kmの細長い形をしている。670年ほど前に溜め池として整備された。昔は南北1.8kmもあったが、昭和初期に北半分が干拓されて現在の形になった。 …

2023まとめ

4年ぶりに北海道へ行けたのが良かった。 kagobon.hatenadiary.com その他は、京都から埼玉へ引越しと富山から埼玉へカブツーリング。また、日帰りでは渋沢栄一記念館、三県境、弁天池などに行ってきた。6〜8月は暑過ぎて外へ出たくなかったためほとんどお出…

東京詣2

東京詣第2弾。表参道の地名は、明治神宮の参道が由来。表参道交差点から参道が始まる。両側の石灯籠が目印。 交差点角に金色の木があった。 日差しを浴びてキラキラと輝く映えスポットなのに、写真を撮っている人がわたし以外に居ない。もう見慣れてしまっ…

東京詣

今の住所に引っ越してから仕事以外で初めて都心へ行った。渋谷駅が新しくなってから初めて来た。昔の埼京線ホームは恵比寿のほうが近いんじゃないかと思えるくらい遠くにあったが、山手線の横に変わっていていくそった。銀座線に乗り換え。地下鉄なのに階段…

三県境・出流原弁天池

渡良瀬遊水池のそばに埼玉県、栃木県、群馬県の県境が接する場所がある。知ったのは栃木県に住んでいた10年ほど前。しかし、当時はリアルに田んぼ(私有地)のど真ん中で見に行くにはリスキーだった。その後、観光地として整備された。

帯広'23

4年ぶり19回目の北海道上陸。目的はカラオケサークルの総会。帯広駅前で友人Bと合流。 先ずはビート資料館を見学。日本甜菜製糖株式会社(日甜)の敷地内にある。 入館料300円。特製スティックシュガーが全プレ。

境川ダム

涼を求めて掲題の場所へ行ってきた。バイクで 境川ダムは、庄川水系境川上流にある。平成5年竣工の重力式コンクリートダム。周囲を深い自然に囲まれた静かな場所。奥にはオートキャンプ場があるらしいが。ダム湖の桂湖 手漕ぎボート競技の練習場となっていて…

カブツーリング

別宅に保管してあるカブを1エリアの自宅へ持って来るツーリングを実行。 1日目 6:41大宮発かがやき501号金沢行きに乗車。早速駅弁を広げる。朝から肉々しすぎた。 食べ終わる頃には高崎を過ぎて、右手に榛名山が見えていた。速過ぎ!トンネル抜けて軽井沢。…

佐々堤・円筒分水めぐり

とある5月のよく晴れた午後、佐々堤を見てきた。カブで。 織田信長の家臣だった佐々成政が越中に赴任していた頃、常願寺川の水害から民を守るために築いた堤防。4世紀経つ間に常願寺川の川底が5m高くなってしまい、堤も地中に埋もれて人々の記憶からも消えて…

イカの駅'23

6ヶ月ぶりに大型二輪に乗って、一年ぶりにイカを見に行った。 接写 デコレーション漁船 イカと一緒に撮ってみた。 滞在時間7分今年は昨年のルートを逆トレース。能越道で行って、のと里山海道で戻ってきた。すべて無料の自動車専用道路を通って能登半島の奥…

赤祖父円筒分水槽

前から観たかった赤祖父円筒分水槽を観てきた。カブで。

相鉄JRの直通線

相模鉄道は神奈川県の地方鉄道のイメージしかなかったのだが、JRとの渡り線を作って2019年から都心へ乗り入れる私鉄の仲間入りを果たした。相互乗り入れ路線に選ばれたのは、我らが埼京線。川越、大宮、東京、海老名が1路線で繋がった。渡り線をGoogle Maps…

カブ回収ツーリング

アパートの駐輪場に置いてきたスーパーカブを回収しに行ってきた。別宅から始発で京都へ。つるぎ(新幹線)は速いが、サンダーバードが遅くて遅くて。10:54 カブで出発 いきなり近鉄京都線の開かずの踏切の洗礼を浴びる。その後JR奈良線の踏切渋滞や宇治の観光…

引越'23

3年間の京都勤務を終えて関東へ戻る。 今回は大手以外の引越業者に依頼。前回利用した業者の価格の15%オフ位で済んだ。尤も、移動距離も50km程短いのだけれども。17年で8回目の引越し。段ボール大小10個ずつ、元箱に入れたのは掃除機、電子レンジ、プリンタ…

京都府庁旧本館

1904年12月20日竣工の近代洋風建築。 1971年までは本館として使われた。正面の一段高くなった屋根を中心として左右両翼に対称に張り出した形のネオ・ルネサンス様式 今も執務室や会議室として使われている。 北側の第二庁舎屋上から俯瞰 中庭の桜が咲き始め…

青山高原

朝っぱらからカブでお出掛け。R24をひたすら南下。木津川市からR163で伊賀。名阪国道手前のガソスタで給油。油量計の針が左側に張り付いてから軽く30キロ走った。レギュラー3.59Lも入った。あと15キロは走れたな。R163は信号がほとんど無く、適度に曲がりく…

三国越・御斎峠

今週の日曜も朝からカブでお出掛け。三週連続R24を南下して、今日はR163へ。標識は[←伊賀32km]だった。木津川沿いのいい感じのコーナーが連続する街道。この道は好き。月ヶ瀬NTの信号過ぎたらカーブの途中の左へ入っていく道へ。建設中の太陽光発電の横を通…

法隆寺・暗峠

今日も朝っぱらからお出掛け。R24をひたすら南下。木津川市に入ると路面ウェット。奈良市内で一瞬パラッと降られた。イオンモール大和郡山の角の交差点を右折して県道9号を道なりに進む。ルートは昨日調べて頭の中にたたき込んだ。法輪寺へ行くようにして曲…

明日香村

明日香村へ行ってきた。カブで。 石舞台古墳 拝観料300円のところ、JAF会員証提示で250円 元は前円後方墳だったが上部盛土が失われて残った石室を石舞台古墳と呼んでいる。

朝日山

宇治市の朝日山に登った。標高124m

竜王山

滋賀県栗東市にある竜王山に登ってきた。

伏見

明後日から梅雨入り予定なので、カラッとした初夏最後の週末は伏見へ行った。近鉄京都線桃山御陵前下車。伏見城の回は坂を上ったが今日は下る。京阪線の踏み切りのキワからアーケード街。400m位ありそうな圧巻の商店街。最近イ○ンモールしか行ってないから個…

ビワ一

琵琶湖一周してきた。カブで。 朝、思いついた。一周120kmの筈だから*1ドアtoドア5時間あれば回って来られるな。朝7時に出て12時に帰宅するつもりだったがなんだかんだで8時出発。無計画ツーリングとは得てしてそういうものである。宇治川(瀬田川)沿いに北上…

イカの駅つくモール

掲題の場所に行ってきた。バイクで。往路はR159津幡BP〜のと里山海道〜珠洲穴水リンク〜柳田から宇出津に出てR249等。のと里山海道は無料になってから初めて走った。能登有料道路時代は料金所で停まるのが億劫でバイクではほとんど利用しなかった。こんなア…

万灯呂山

万灯呂山(まんどろやま)にカブで行ってきた。 標高は地理院地図では303m広場をはさんで見晴らしの良い場所がある。 展望広場に四阿 よく整備されている。つつじはちょっと早いか。 人口密集地に近いので夜景もきれいだろう。