いつも登ってるイオックスは今の自分には急坂過ぎるので桜ヶ池へ行ってきた。標高的には同じくらいだが距離を走る分緩い筈。
西側のため池側からアプローチ。そこまでも坂が続いて股間の感覚が無くなるくらい漕いだ。
山をひとつ越えたら桜ヶ池。その前に戦跡を見学。
かつてこの辺りは陸軍の演習場だった。説明書きでは火砲の着弾を監視するための監的壕として昭和十年に作られたとある。現存する唯一の〜とあるが、確かスーパー農道の近くにもう一ヶ所あった筈。取り壊されたのだろうか。
すぐ側にバブリーな頃オープンした日帰り温泉施設クアガーデンと東海北陸道城端パーキングがある。それらの間に見慣れぬ建物があるので近くまで行って見た。ひとつは合掌造りをモチーフにしたコテージ風の建築だけど観光施設ではない模様。もうひとつは某アニメ制作会社の社屋っぽい。街中から移転したのか。特に興味はないので写真も撮らずにダウンヒルへ移行。
標高差100m以上を一気に下りたいところだったが、途中に交差点がありまた交通量も多くスピードに乗せられず仕舞い。安全第一、であるな。
バイクタイム 1:18
距離 24km
平均 17km/h
最高 42km/h
天候 晴れ
気温 26℃