かごぼん具'

おでかけにっき

BMWスタンプラリー'17 第二戦

暑いので涼しいところへ行くことにした。
6時出発。圏央道全通以降、都心を通らず東名まで行くルートの検証。あきる野インターを過ぎた後のトンネルの入口から長い駐車場出現。こんな時間からこんなところから小仏トンネル渋滞が始まるのか。中央道へ行く車列が渋滞することにより車線が少なくなるわけだから、直進車線も止まってしまう。トンネルがある所為で車線増やせないから構造的欠陥としか言いようが無い。あきる野から分岐する第二圏央道作ってほしい。

一方、開通当時「渋滞の名所が1コ増えただけ」と云われていた海老名JCは生まれ変わっていた。内回りは1車線に絞ってから両方向へ分岐していたのが、分岐から2車線に改修。さらに直進車線は別で汚名返上。しかし、それも新東名が全線開通するまでであろ。2本の大動脈プラス小田原厚木道路トラフィックを吸収分散できるほどのキャパは圏央道には無い。結局、東名まで約2時間かかった。都心経由するのと大差ない気がする。

東名〜新東名、新富士で下りて元有料道路を北上。標高がぐんぐん上がって涼しくなってきた。

9:30道の駅 朝霧高原

富士山は雲の中

さて、帰るか。(本当)

行きつけのBMWモトラッド殿に注文していた部品を受け取らなければならないので、山梨県側はやめて来た道を戻りつつ、県道75号〜72号〜180号と、すなわち富士山スカイライン経由。Rの大きいコーナー連続区間はペースカーもおらず思う存分走れた。富士宮五合目のマイカー規制はまだだが、登ったところで雲の中なのでやめた。水ヶ塚を過ぎてダウンヒルチャリダー速過ぎる。反対車線を走って登って行く集団とすれ違う。ふもとの滝ヶ原自衛隊の訓練だろう。その滝ヶ原駐屯地の角からR138へ渡る道がある。この道しか通ったことがないのでどっちが早いか知らないけど、箱根か東名を目指すならこっちのほうが分かりやすい。

11:10 東名足柄SAで昼食

バイク様にもハイオクを飲ませる。

下界は暑かった。熱風に耐える荒行。首都高は渋滞を回避するために山の手トンネルで湾岸線に出て葛西JCからC2〜S2と大回り。13:20某BMWモトラッド到着。部品を受取り、BMWバイクス誌を読みながら30分程ぐったりしたのち帰路についた。563km