かごぼん具'

おでかけにっき

通算6個目のBlog

拙ブログを、はてなダイアリーからはてなブログへインポート。

自動移行だとドメイン名を選べなくなるので重い腰を上げた。

f:id:kagobon:20190119115800j:plain

hatenadiary.comにした。.jpより.comのほうにステータスを感じる20世紀脳。


すぐには出来ないらしい。
f:id:kagobon:20190119115824j:plain

2019-01-19 11:52 STEP1「記事のインポート」スタート
2019-01-19 16:17:23 同 完了
2019-01-19 18:39:10 STEP2「はてなブックマークの移行」完了
2019-01-19 18:57:01 STEP3「記事のリダイレクト」完了
2019-01-19 19:06 公開

 

サイドバーのページヴューが無くなった。24万PVぐらいだったか。

マイBlog歴

1.おでかけ系

 2004-2009 省略

 2009-2011 省略

 2011-2018 かごぼん具

 2019- かごぼん具' ←New !

2.ライフログ

 2016- 非公開

3.アマチュア無線専用

 2016- 日下部ラヂヲ商會

 

年末北陸ドライブ

圏央道からみる富士山シリーズ
常総IC過ぎた橋の上から(138km)

境古河IC過ぎて利根川を渡る手前(128.5km)

桶川北本IC付近(101km)

鶴ヶ島JC直前(88.5km)

3時間後、上信越道妙高高原ICを過ぎた辺り

とても同じ日とは思えない天候の急変っぷりを楽しんだ。

スタッドレスタイヤ2セット目もMICHELIN X-ICEをチョイス。マイナーチェンジして「Xi3+」というサブネームが付いている。ところがフランスメーカーのくせにMADE I CHINAで、自分の中のブランドイメージががらがらと音を立てて崩れた。ブラジル製のMICHELINは見たことあるが、中国製は流石に無い。これで国産メーカーの競合製品より割高とか有り得ん。性能が向上しているとのことだが、経過年数に見合う性能アップは体感できなかった。

2018まとめ

ロングツーリングはしていない。大きな故障と車検が連続し、一瞬降りるか乗り換えを検討したが惰性で車検通した。
サイクリングはつくばローカルしか走っていない。平均40km前後のお散歩レベル。おっさんサイクリングも無かったし。
腰痛が悪化したのと、空いた時間はすべて無線に回したため。

10月に札幌カラオケオフを3年ぶりに決行できたのがナンバー1かな。

旅道具

ロードバイク(人力)
SPECIALIZED ALLEZ ELITE (2012)

昨年より250km減

ロードバイク(原動機付き)
BMW R1100R Roadster (1996)

22年目。OD150000km到達が唯一のトピック

自動車
スバル インプレッサスポーツ 2.0i EyeSight (2012)

6年目。夏タイヤスタッドレス共に2セット目に突入。年間15043km走行(今日現在)

スタッドレスタイヤ2セット目

今履いてるスタッドレスタイヤは2013年11月に購入。32985km走ってスタッドレストレッドウェア・インジケータまで残り1.5ミリ。年末は車で山越えするのだが、どうやら大雪らしい。ということで心許ないので交換することにした。サマータイヤを買った黄色い帽子が目印のお店に行き、店頭のスタッドレスタイヤを観察。BSブリザックVRX2、横浜アイスガード6、ダンロップWinterMaxx2しかない。さすが雪の降らないところは品揃えが薄い。掲示してある価格表には本命のMICHELIN X-ICE3+も載っていた。他のメーカーは無いみたい。矢張り、日常的にスタッドレスタイヤの必要が無い地域でスタッドレスタイヤを求めるような客は性能重視だろうから、安いタイヤは売れないということかな。ちなみに今履いてるのは1モデル前のX-ICE3、購入価格はアルミホイールセットで121.8Kぐらいだったか。今回は5年分の物価上昇を考慮、加えて廃タイヤ処分料と組み換え工賃が発生するので18K上乗せで140K以下なら即決するか。ちなみにサイズの無かった場合以外、すべての所有車にMICHELINスタッドレスタイヤを履かせている程のミシュラニストにMICHELIN以外を選ぶ気は全く無い。

値引き無し単価75.6Kとかを詠唱してビビらせ開始価格152Kできたぁ。ここで150Kにしたら即決とか言うのはニワカ。素人っぽく「もう少し安くなりませんかねぇ」と要望したところ、145Kになった。ここで140Kにしてくれたら即決攻撃を繰り出した。しかし、特殊な交渉術ではないので無理だと。まいっか。値切るのが目的じゃないし。

メーカー在庫はあるが入荷するのが明日の夜ということで、明後日の作業枠は満車、27日はこちらの都合がつかない、28日の日中で作業予約。29日に関東平野で皮むきしてそのまま雪道デヴュー予定。

レビュー

12/29 1230頃の上信越道下り線

このコンディションで何の不安もなかった。

北陸ドライブ990km

諸用のため帰省してきた。金曜の夜走って、土曜の朝に着いて、日中は肉体労働、疲れて早々に就寝。日曜の朝に発って戻ってきた。スケジュールが立て込んでいたんでJA9コンテストCW部門は出なかった。

上信越道上越高田IC〜上越JC間はほぼ四車線化工事が終わっており、共用開始を待つだけ。

立山連峰

有磯海SAでニューオータニの鱒寿し(棒)を買って、東部湯の丸SAにて昼食代わりに食べるのが定番。

高岩

上信越道上りでいちばん好きな所。

この後、藤岡PAで爆睡。ガトーフェスタハラダのラスクを買おうと近づいたら恐ろしい長さの行列が見えた瞬間、回れ右して関越〜圏央道を駆使して帰筑

frickrとはてなダイアリー

旅ブログとして2011年4月に作ったブログの「かごぼん具」であるが、昔みたいに高解像度の写真を連続投稿することもなくなり、今はただのツーリング&サイクリング記録になっている。自己満足のためだけに更新しているにすぎない。

加えてfrickrのPro subscriptionが年間50ドルに値上がりということで、さすがに6K円近くだと考えもの。2019年春のはてなダイアリーが終了するタイミングで閉じようかとも考えたが、過去記事は思い出の補完に不可欠なんで消すのは惜しい。frickrをどれくらい利用しているか調べてみたところ、780枚ぐらいしかなく、Pro専用の機能もまったく利用していない。これならFree会員に移行しても問題ないな。写真も2年程前からHatena Fotolifeしか利用してないし。

いま辞めても返金できないけど、Proは2019年2月11日までは有効みたいなことが書かれてると思う。いま辞めても2月10日に辞めても同じなら、もう少し考えてみるか。

2018.11.14追記

キャンセルした。

秋のつくばをモスモス其丿貳

ショップ主催のモーニングサイクリングに参加。

11ヶ月ぶりなのでビギナーコースに参加。尤もビギナーコースしか参加したことないが。北筑波周遊ということでヒルクライムは無し。

往路はいつも復路で走るルートを逆走して新鮮だった。台地から下りるポイントも超絶久しぶりなルートを通った。昔いた店員のAさんが先導にときによくこのルートを走ったか。店長の先導では初かも。上は薄手ジオラインに半袖ジャージを重ね着、下はマラソン用クォータータイツ、グローブは春秋用をチョイス。朝はやや寒かったが、中間地点のコンビニ以降はちょうど良かった。来週は長袖ジャージの出番かな。

2018.12.31追記

2018まとめ
腰からくる足の痛みに悩まされて思うように走れなかった。
始〜終 1/7〜11/4
合計日数 19日
合計距離 716.4km
一日最高 52.4km
最高Ave. 22.2km/h
最高速 55.9km/h
最高気温 32℃