ルートは水橋~生地往復48km
GWのおっさんサイクリングは3年連続9回目。集合時刻の15分前に水橋フィッシャリーナ到着。友人Kと、Kの友人のSさんがほぼ同時刻に到着。自転車のタイヤに空気を入れ、10:54出発。
天候晴れ、気温25℃、向かい風に近い横風を切り裂くトレーニング。半年ぶりにペダルを回す老体が悲鳴を上げる。ウェーブパークから早月川河口まで海沿いのCRを通る。こんな道が整備されていたとは知らなかった。魚津水族館で巨大魚に挨拶して蜃気楼ロードを機械的に漕ぐ。
生地の湧水スポット到着。水を持ち帰るためにドリンクボトル2本持ってきた。まろやかでほんのり甘さを感じる天然水がのどを潤す。
ランチは漁師が経営している喫茶店「北洋の館」に立ち寄った。初訪したときは漁具倉庫なのか茶店なのか判らないインテリアで、お姉さんとおしゃべりしてお茶無料という斜め上の営業スタイルだったのだが、昨年7年ぶりに来てみるとおされな茶店になっていた。自由通路にツバメの家族が3世帯営巣していた。席に腰掛けて味噌ラーメンを注文。
ラーメンは塩分が濃いため普段は食べないのだが、激しい運動をして発汗したので6年ぶりに食べたくなった。おなかが空いてのども乾いていたのでぺろりと完食。ごちそうさまでした。
残雪の北アルプスが美しい。見慣れた景色だが、何度見ても素晴らしい。
復路は風に押されて終わった脚でも快走できた。
フィッシャリーナに着いて、談笑しているとき携帯電話がぎゅいんぎゅいん鳴った。程なく地面が横に揺れ始めた。震度4てとこか。311を茨城県で経験したおかげで5強位までなら体感震度計で判るようになってしまった。スマフォの震度速報を見ると、7の文字が!*1水平線の向こうに見える能登半島で烈震が起きたとは信じられないくらい長閑な午後だった。
*1:公表値は6強でした。