ALL下道(一泊)とか東海道回り700kmとかみぞれ混じりの東海北陸道でスノボ積んだ車とすれ違ったりと数々の伝説を作ってきた晩秋の北陸ツーリング。昔は11月3週に実行していたが、寄る年波が寒さに耐えられなくなってきて段々と早くなり、ついに10月3週にまでなってしまった。実は今日BMW Motorrad Club Japanの全国オフが富山県で開催されるので、道中でBM'erいっぱい見られるかなーと思って日程を合わせた。ビーエムのみなさん速いんで参加するつもりは無いが。
出発。八郷の田園地帯を北上して笠間西から北関東道へ。冬装備で来たが日が照って暑い。グローブは夏用でちょうどいい。太田桐生を過ぎて北部運動公園の辺りで太田強戸(ごうど)PAがオープンしていたのでピットイン。上り下り併用方式、GS付き。北関東道はGSが少ないので好い場所に出来た。ちょっと早いが混む前に昼食にしよう。食券機に「ひもかわうどん」があった。広義では桐生うどん。短冊状の麺が特徴的。2012年に桐生市内のひもかわ専門店で食べたとき以来。
横川辺りから急に寒くなってきた。佐久平過ぎたらシールドに雨粒が当たった。雨が降るのは分かっていたが早すぎる。東部湯の丸で給油&カッパ装着。グローブも冬用に交換。雨はその後降ったり止んだりしていたが、北陸道親不知辺りから天候回復。カッパを脱ぐために有磯海SAに入った。バイクが3台居た。上信越道の登りでタンデムのアメリカンを追い越してから、ここまで一台もバイクを見なかった。初代MHRを筆頭に割と旧い車種ばかり。わたしのほうが先に出発した。追い抜いていく彼らは東京のナンバーだった。旧車で雨の軽井沢・妙高を越えて来たのか。
16:30実家着。道中BM'erは一台も見なかった。本当に今日なの?
2018年シーズン統計データ
走行距離はここ10年で最低だった一昨年をかろうじて上回ったが内容的には不満
初乗り 5/1〜ラスト 10/21
運行日数 11日 ※昨年14日
走行距離 3516km ※昨年4917km
一日走行ランキング
1位 590km (6/30)
2位 572km (6/3)
3位 548km (5/1)
月最高 1165km(5月) ※昨年2364km(9月)
北 福島県那須塩原市
南 山梨県笛吹市
東 茨城県石岡市
西 富山県南砺市
高 車坂峠1973m(浅間チェリーパークライン最高所)
走行した都道府県
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、山梨県、長野県、新潟県、富山県
所見:ODメーター150000kmに到達。しかし、故障とぎっくり腰と車検で7〜9月はほとんど乗れなかった。2011年以降毎年行ってた宿泊ロングツーリングもなし。スタンプラリーはエントリーすらしなかった。アマチュア無線にかなり時間を奪われてしまって、最早第一趣味ではなくなってる。残る未踏県は奈良、和歌山、島根、沖縄
バイクの経験値(2018年末現在)