起きたら8時を過ぎていた。おかしい。8時前には発つ予定だったのに。矢張り、フェリーでは幾ら眠ったといってもエンジン音やら揺れやら軋む音やらの相乗効果で眠りが浅かったのだろう。昨晩、牛タンと一緒にハイボールを摂取した所為も少しはあるか。
9:10 出発
走り出して2kmでキリ番
iPhoneでも撮ったがXP70を採用。
昨晩とはうって変わって穏やかな晴天。気温も心配していたほど低くない。むしろこの時期の東北にしては高いと思う。名取インター入場、反対車線にバイクを何台も見た。三陸道を終点まで走って、
R346〜K4〜R398〜R457〜K253〜R47とつないで走る。例によって全く停まってないので写真皆無。鳴子峡の辺りは紅葉シーズン終盤の最後の休日っぽい雰囲気で人が押し寄せていたが駐車場が砂利だったのでスルー。仮に人並みに揉まれて紅葉を観に行ったとしてもバイクでコーナーを旋回する以上の満足感を得られるわけがない。紅葉写真が観たければ、「鳴子峡 紅葉」とかで画像検索すればハイクオリティな写真が山ほどネット上に落ちてる。
中央分水嶺を越えて、バイクで山形県初上陸。トラフィックの激しい国道を離れ、山形県道28号線で尾花沢をめざす。何度か停まろうと思ったくらいきれいな場所もあったが停まらなかった。国道13号線に合流。太平洋側の国4に匹敵する日本海側の大動脈国7の裏道的位置づけ。
道の駅としては特筆すべきものは無い。しいていえば4車線国道を跨ぐ全天候型歩道橋かな。
ロードインフォメーションを見ると、蔵王エコーラインがまだ通れるようだ。思えば、ハイシーズンは火山が活発化して通行止めになってた。エコーラインをバイクで走りたいと思ってから、かれこれ5年は経ってる。ニアミス2回はあった。今日、達成するか!?
しかし、上のほうは明らかに雲の中だな、あれは。やめよう。しんじゃう。山形道で帰ろう。山ごと真っ赤っかの中を貫く観光高速道路だった。写真ないけど。
14:35 東北道国見SAで休憩がてら遅い昼食
揚げしゅうまい串
塩ドーナツと缶入り味噌汁
バイク様にも食事を与えて東京まで300キロ。ノンストップ。岩舟〜館林の休日帰巣渋滞は何故発生するのだろう。登りが続いてるわけでもないのに。前に住んでたところなら佐野藤岡で降りるからこの渋滞に遭わずに済んだのに。
616km
2015.10.31〜11.3 山陰・東北ツーリングまとめ
総走行距離1827km(実質3日間)
ガソリン代 11449円
有料道路 15980円
フェリー代 16200円
電車代 822円
宿代 9500円
食費 9007円
お土産 1432円