今日は関東の残り3駅のうち2駅を巡る。
7:05 出発
まだ早いので下道を利用。庄和で16号を離れ、新4号へ。片側1車線区間はもう無い。すべて2車線以上、古河の道の駅を過ぎた辺りから宇都宮環状線への分岐点までは殆ど3車線の高規格道路が続く。別名、裏東北道とも呼ばれる国道4号線バイパス。地元の自動車学校では新4号を走るとき「最低70は出せ」と教えられるそうだから、そのアウトバーンっぷりが窺い知れるというものだ。[平出]を下りて県道64〜69号。一本南側のR123より無駄に広くて走りやすい道路が市貝辺りまで続き、そのまま茂木街道につながる。
9:20 道の駅もてぎ
これで9駅目。今度は来た道を戻って埼玉の1駅?いやいや、仕事じゃないんだから合理性を追求するのはつまんない。房総経由しかないでしょ。
国道123号茂木街道で水戸を目指す。4年ぶり位で走る。那珂川の河岸段丘をヘアピン2個で登る箇所があるのだが、東側にまっすぐ登るバイパスが出来ていた。水戸北スマートインターから常磐道へ。相変わらず常軌を逸した平均速度で流れてる。つくばJCTから圏央道へ。
江戸崎PAで休憩
自販機とトイレしかない真新しいパーキング。
利根川を渡って神崎から東関東道までは6月に開通したばかりの真新しい舗装。だが、一ヶ所トラップがあった。あれ逆だとジャンプするんじゃね?東関東道に入って、粛々と距離を稼ぎ宮野木JCTから京葉道路。都心と成田から来る東関東道と京葉道路の計8車線分のトラフィックが2車線に集中するため、万年渋滞区間が貝塚まで続く。東金道路と分かれた途端、嘘のようにガラガラ。高速ばかりで飽きてきた。横風も強いし。もてぎを出発して3時間半、館山道富浦インター出場。
13:00 道の駅とみうら
第一目標の10駅は達成した。遠い3駅(鳥取、宮城、山形)と最も近い埼玉1駅が残った。このまま終えても1駅追加しても表彰カテゴリは同じ。14駅フルコンプする気がないならこれで辞めといたほうが賢明である。けれども、行かずに悩んでストレス溜めるくらいなら、後先考えず行っとけという考え方もあったりする。
こちらは枇杷倶楽部というオサレなガーデンカフェであらせられ、ゆったりとした独特の空気が南国ぽくて好い。
千葉だけど。
せっかくなのでテラスのテーブルでランチをいただいた。
枇杷カレーうどん
帰りは来た道を戻るのも芸が無い。海沿いを金谷辺りまで走ったがペースが上がらなくて結局高速利用。アクアライン〜C2山手トンネル経由で帰投。サマーグローブで走れるのも今週末が最後だろうか。530km