かごぼん具'

おでかけにっき

涼を求めて高原ツーリング

こんにちは。今年も白根火山ルートを巡ってきました。

大きな地図で 志賀高原440km を表示



上信越道甘楽PAで同行者と合流し小諸インター出場。

浅間サンラインを2km程走って道の駅 雷電くるみの里

東御市はくるみの生産量日本一

道の駅に併設の力士雷電展示館を見学
 
江戸時代に天下無双と謳われた名力士雷電為右衛門の生誕地ということで。

信州を代表するご当地おやつ「おやき」

東御嬬恋線で浅間山西麓の地蔵峠を越えます。峠北側の道路拡幅工事まだやってました。かれこれ4年ぐらいかかってます。
緑のトンネルを抜けるとキャベツ畑が広がる嬬恋高原

つま恋パノラマラインは北コースのほうが起伏に富んで、景観も素晴らしいワインディングロード

草津嬬恋線までの北コース全線きっちり走り上げ、新しめの休憩スポットを偵察

珍しくバイクの写真なんか撮ったり
117000kmぐらい走っており、毎年どこか壊れる。
先月も群馬県の山奥でエンジントラブルにより立往生してたりする。

日本を代表する活火山の浅間山

有史以来幾度となく噴火を繰り返し、中でも天明の大飢饉を引き起こしたとされる1783年8月の大噴火では北側に溶岩が流下して「鬼押出し」を形成。上の写真でも鬼押出しの跡がくっきり判る。230年前のことなのに。

嬬恋を後にして、万座ハイウェーをヒルクライム
白いライオンマークの鉄道会社が造った山岳観光道路。
通行料金は自動二輪720円と高い。
バイクで走るのは初めて。近くに無料のR292志賀草津道路があるので、あまり利用する機会が無かった。
万座温泉で上信スカイラインに出て、更に登って志賀草津道路
標高2000mともなるとかなり涼しい。19℃だって。
国道最高所の渋峠(正確には群馬県側へ100m程いった所が最高地点)を極めて来た道を戻る。

草津白根山湯釜パーキング

レストハウスの展望レストランで昼食
煮込みハンバーグランチ

同行者はソースカツ丼を注文してた。

食後の運動に白根火砕丘登山

湯釜

1年1ヶ月ぶり何度目だろう。

志賀草津道路万座温泉

北アルプスもきれい

草津へ下りてR292旧道〜暮坂峠、中之条は県道234号でスルーし、裏榛名を全開ヒルクライム
湖畔で小休憩。本日休憩10回目
ソロなら4回ぐらいしか停まってないな、たぶん。

表榛名を下って関越道渋川伊香保インターで解散

500キロも走ってないのにえらく疲れましたわ。